ブログの更新をしました。
「いま債券投資が面白い」 出版元 「近代セールス社」 2008年5月2日 発行 「投資を一から勉強したい」と考えている人 「投資相談の窓口として役に立ちたい」と考えている人 できれば、双方の方が一緒になって読み進めていただき 債券投資のフアンになっていただきたいと願って書きました 「あなたの投資信託選びは間違ってないか?」 出版元 日本経済新聞出版社 2008年9月3日 発行 「いま債券投資が面白い」に続き、投資信託の本も書きました。 自分にあった投資信託を自分で見つけられるように、 例をあげて書きました。おそらく多くの人が、ここで知ったことを試したくなると思います。
「お金はこうして殖やしなさい 改訂3版」
出版元 ダイヤモンド社 生活設計塾クルー共著
2010年1月29日 発行
「いま債券投資が面白い!」で債券を投資のモノサシにすることを提案しました。
加えて、大らかな投資をめざす投資家には「あなたの投資信託選びは間違ってないか?」で自分にあった投資信託を選ぶポイントの整理と、身近に相談できる金融機関を作るための方法を提案しました。
そして、今回は投資とうまく付き合って、長く継続するための考え方を中心に書きました。投資について「どこまでわかり、どこからわからないのか」、投資で「何が必要で、何が自分にとって必要ではないのか」など、この本を読んで確認していただけたら幸いです。この本は、投資を考えている方、投資をすでに始めている方、投資に迷っている方、すべての人に向けた内容になっていると思います。